サロゲートパートナー

夫婦問題や性についての悩みをサロゲートパートナー(代理恋人)が解決いたします。

校長先生への道

小学生の頃に家庭科だったと思うんですが、なんかの調査で1日にテレビを観る時間を報告することがありました。

僕にとっては忘れもしない1日となったのですが、皆の平均時間が2・3時間に比べて僕はたぶん8時間ぐらいだと報告しました。なんてテレビが好きなんだろうって。

校長先生になろう!と思って最初に購入した藤原和博さんという民間出身の中学校校長のポリシーとしては、テレビは1日1時間にしてくださいと親に徹底しているそうですから、僕なんかはどうすればいいんだろうって感じです。

その僕が一身上の都合により現在はテレビのない生活を半年以上も続けています。

なければないでなんとでもなるな~っていうのが正直なところなんですが、テレビが子供の成長にとって害になると決め付ける考え方にはどうも納得がいかないな~とも思います。

前置きがすごく長くなりましたが、ヤフーのニュースに進学塾の講師が書いた本が売り出されたというのを見て、その著者である林修さんについてyoutubeなどで拝見しました。今更だと思われるでしょうけれど、テレビのない生活はある意味浦島太郎のおじいさん的な体験も出来ます。

中居正広さんの金スマの映像しか見てないのですが、彼の言葉のなかに人生の目標を見つけるのは努力して積み上げていくということではなくて、多くの選択肢の中から削っていくことだと言った内容がありました。

東大を卒業したにもかかわらずギャンブルにのめり込み1000万円以上の借金を抱える生活を送った人が発信しているからこそ、胸に響くのかも知れません。

僕の場合は多くの選択肢をそぎ落として今があるという訳ではないのですが、自分自身まったく予想もしなかったところに残っていたものが、自分のやるべきものだったんだと発見できました。

子供を育てていくときに親の役目はなにかと考えてみるとライオンが子供を崖から落とすではないですが、ある程度の危機感を与えることではないかと思います。

結局は自分で解決するしかないんだよということを早い時期に気づかせることなのかと。

僕は母親だけで育ったとはいえ、親がいないということ以外はなにも不自由さを感じることがない生活を送らせてもらいました。大学を出てからも波乱万丈の人生を送ってきたとはいえ、いつも親のサポートがあったのです。

それがいいのか悪いのかと言えばよかったといえるのですが、もっと早い時期にサポートが無くなっていればまた違う人生を送っていたことでしょう。

オルタナティブ教育などでは、子供の可能性を出来るだけ邪魔することがないような教育方針を立てている学校が多いと思います。

いろんなことに興味を持ってその中から自分に一番合うことを追求することが、その子供にとって一番いい方法とされているようです。

僕はいつも生まれたときが一番完全な状態であってそれに近づきたいと思いながら邪魔なものをそぎ落とそうとしています。それは既存の教育制度や親のしつけ、仕事の環境などによって刷り込まれてきたことであるのかもしれませんし、自分が楽しいと思って見てきたテレビや漫画、小説などから吸収したものであるのかも知れません。

「いつやるか?今でしょう」という言葉は今年の流行語大賞にも選ばれるような勢いだそうですが、そんなに気合を入れる必要はないと思っています。

やろうと思ってやってもあまりうまくいかなくて、たぶん必要に迫られたときや楽しくて楽しくてしかたのないことが目の前に現れて無意識にやり始めたことが、結果として残るような気がします。

林先生の言葉に影響を受けて自分の道を進んで行って手ごたえを掴む人もいると思います。それはそれでとても良いことだと思いますし、なんの疑問も持たずに日々を安穏と暮らしている人もそれでいいと思います。

ただ、選択して行動するのであれば人に頼るのではなく自分の声を信じることが一番自分にとって心地よい結果をもたらせてくれる方法だと思います。

いつやるか?

それは自分が本当にやりたいと思ったときでいいんじゃないでしょうか。

最後にクレイアートの動画を紹介します。

ひとつの塊から削っていくことで、最終的に形となるのですが、人間もそぎ落としていくことで形になるんじゃないのかとふと感じたので・・・。





以前読んだ本「未来は、えらべる!」でバシャールと対談していた本田健さんが、自分の子供をサドベリースクールに行かせているということを思い出して少し調べてみました。

本田健さんは、作家や実業家として有名で多くの起業家などに影響を与えている人です。本当の幸せを手に入れるためのお金の稼ぎ方を啓蒙しているプロフェッショナルです。

その彼が自分の娘をサドベリー・スクールに行かせた理由を知りたくて調べました。

サドベリー・スクールとは別名デモクラティックスクールとも呼ばれ、1968年にアメリカのボストンでサドベリー・バレー・スクールが創設され、それ以来その理念に共感して設立された学校を総称してサドベリー・スクールと呼んでいます。

世界で約40校、日本でも5校が創設されているそうです。(2008年現在:ウィキペディア参照)

サドベリー・スクールの特徴は、枠がないということです。

クラスに分けることもないし、時間の制約もなく、決められたカリキュラムもありません。

そこに通う子供たちがスタッフと話し合いながら自らカリキュラムを決めていくことで自然に学びを得る機会を与えます。

もうひとつ特徴的なのは保護者がほとんど方針に対して関与しないということです。善悪については全て子供の意志を尊重し、自らに責任を負わせます。

スクール内での規律なども話し合いの上で決められるために既存の学校のように独裁的な権威によって決められた規則ではないために反抗しようにも反抗する対象がなく、余計なエネルギーを使わなくて済む土壌になっているようです。

既存の学校に対してまったく疑問を持つこともなく育ってきた僕にしてみればサドベリースクールというシステムがどのように機能し、子供達にどういった影響を与えることになるのかは想像できません。

日本、特に関西のサドベリースクールのホームページを拝見しました。



どちらも手作り感のあるアットホームなスペースを提供している印象でした。

卒業生の声(14歳)を見てみるとまだなにもしていないのに凄く大きな自信を持っているなという印象です。本田健さんもこの卒業生も僕にも共通するのはその時にワクワクすることをするということです。

僕の場合は高校3年生の時に進学か就職かを選択しなければいけなくなって芸術大学を目指すことにしたのですが、それは自分がワクワクすることを選択したというよりも世間体や変なプライドのようなもので決めたように思います。

性感マッサージという仕事に出会うまでは、ポジションは違っていてもいつもそういった考えがベースに有ったように思います。

最後に本田健さんが、まだ自分のやりたいことを見つけていなかったときに人生に多大な影響を受けたユダヤ人の老人たちとの生活について書かれたページを紹介したいと思います。





↑ブログランキングの1位を目指しています。クリックするとランキングを確認していただけると共に僕のランキングが上がりますので、応援していただける方は是非クリックしてください!



少し前にランキング上位を目指すぞ~っていう記事を書かせてもらってから皆さんの協力をいただいて、びっくりするぐらい成果が出ています。

本当にありがとうございます。

にほんブログ村では家族というカテゴリ(サイト総数10567個)ではこの1週間で158位から71位まであがりました。

人気ブログランキングでは、今日現在なんと3位に入ってます。(不倫・婚外恋愛カテゴリ92サイト中)

コメントや友達申請のほとんどないブログなので、読んでもらってるのかなと思いつつ投稿を続けていますが、こうして皆さんの反応を体験できる機会に恵まれたことは、僕にとってすごくプラスとなりました。

今後ともよろしくお願いします。

前置きが長くなりましたが、本日のテーマ「シュタイナー教育」について。

校長先生になる!といってから民間から校長になった人の本を読んでいるという話をしましたが、読めば読むほど僕のなりたい校長先生像とは違うような気がしてきました。

もっというと僕は校長先生になりたいわけではなくて、僕のような人間が校長先生になれるような社会をみたいというのが本音です。

ここで興味はないと思いますが、僕の生い立ちを簡単に説明しようと思います。

生まれたのは約50年前で、僕が4歳のときに父親の浮気が原因で20代前半という年齢にもかかわらず生まれたばかりの妹を抱えて母親は見知らぬ土地に引っ越しました。

それからはほとんど母親との思い出はなく、中学までは親戚や祖母に育てられました。

高校に入ると母親に新しいパートナーが出来たようで、相手の子供のことや家の広さなどから僕だけひとりで暮らすようになりました。

大学も下宿で、それ以来親と同居したというのがほとんどありません。

理想の家族像から程遠い育て方をされてきたのかもしれませんが、なに不自由なく大学まで卒業させてもらったという事実は僕にとっては何よりも大きな親からの愛情だと思っています。

そういった経験から偏った考え方かも知れませんが、子供は親が思う以上に勝手に成長するものだと思っています。

逆に親のおしつけや思い込みによる教育などは本人の自主制を阻害するだけではないかと思います。

僕は高校3年生のときから芸術大学を目指したのですが、進学するための実技の予備校はきっちりとした授業カリキュラムもなく本人の自主制を重んじるところでした。

入学した大学も僕がいたころは校歌も門もなく、誰もがいつでも自由に関われる環境でした。

自分の生い立ちを考えてみて強制されなかったことが今の自分にとってどれだけプラスになっているかと思うと学校改革で既存高を魅力的にすることも大切かも知れませんが、中学の目標としてはより偏差値の高い高校に進学させるという前提がある以上、僕がこれから関わっていく人たちに本当に考えて欲しいこととのギャップがあるように感じました。

そんなことを考えているうちに中学までは義務教育だから仕方がないとしても高校以上の教育期間で生きるために本当に大切なことを考える場所を提供する学校って存在するのかという疑問が湧いたのです。

そんな中「フリースクール」というキーワードが浮上しました。

フリースクールをウィキペディアで調べるとオルタナティブ教育という言葉が出てきて、そこからシュタイナー教育にたどり着きました。

オルタナティブ教育というのは、代替教育ともいい、非伝統的な教育や教育選択肢ともいうそうです。

日本では学校教育法等の法的根拠のない非正規の教育機関とそこで実施される教育のことを意味するそうです。

それに代表されるもののひとつであるシュタイナー教育とは、20世紀のはじめにドイツの神秘思想家ルドルフ・シュタイナーが提唱した教育方法です。

シュタイナー教育の特徴は21歳までを4つに分けてそれぞれの時期に合わせて教育をすすめることにあります。

その4つとは「自我」「アストラル体」「エーテル体」「肉体」に分かれます。

具体的な内容を知りたい方はウィキペディアを参照してみてください。

シュタイナーの考えは頭脳ばかりが発達して意識が置き去りになっていて人間がスズメバチのような状況になっているということを危惧したことが発端のようです。

宇宙と人間とを結びつけて芸術を通して4つの層に働きかけることで、生き生きとした理念で満たすことを目標にしています。

僕は既存の学校で育ってきたという経験から現在の学校制度の存在を否定するつもりもないですし、それによって得たものはたくさんあると思っています。

またシュタイナー教育がどんなものなのかも知りませんので肯定も否定もしませんが、僕の中ではこれが正解ですよという考えを押し付けることだけはしたくないのは変わらないと思います。

正解は自分の中にしかないと思っているからです。

僕の場合、大切にしなければいけないものがわかったのは、この性感マッサージという仕事に出会ってからというのは間違いありません。

僕の人生ではそれが最善だと思っていますが、もしあと30年早く気づくことが出来ていたらもっといろんな可能性を追求し、ワクワク出来ただろうなと思います。

今後、校長先生の公募にトライするのかフリースクールなどに参加をするのか、自分で私塾みたいのものを開くのか、違う形で人と関わっていくのかはわかりませんが、選択肢が広がったということがとても楽しいなと感じました。

また動きがあればご報告させていただきます。





↑ブログランキングの1位を目指しています。クリックするとランキングを確認していただけると共に僕のランキングが上がりますので、応援していただける方は是非クリックしてください!


子供が「海賊王になる!」というのと現役性感マッサージ師が「校長先生になる!」というのとでは、どっちが難しいでしょうか。

問いかけるまでもなく海賊王の方が難しいですよね。

ということで、

僕は今から校長先生を目指します。


1週間ほど前に閃いて、今に至ります。

小学校か中学校のどちらにしようか迷っているところです。

とうとう頭がおかしくなったと思われたかたも多いとは思いますが、すでに一度おかしくなっていますので、自分ではそれほど気にしていません。

いつなれるかはわかりませんが、一応こちらで公言しておいてそれに向けての活動なり、事件などが起きた際にはこのブログで紹介していこうと思ってます。

書庫「校長先生への道」にまとめていますので、よかったらご覧ください。

「目指すのを辞めました」か「校長先生になりました」のどちらかになるまで投稿します。

あとヤフーブログの出入りを禁止されるまでも含めて・・・。

どうして校長先生を目指そうと思ったのか。

おもしろそうだからです。

校長職が面白そうというよりも性感マッサージ師を校長に迎える学校が出来たらおもしろいなと思ったからです。

ただそれだけです。

ルフィのように一直線で目指すというわけではありませんが、潜在意識に定着するまで言い続ければいつかは叶うような気がしています。

それでは第2回目以降の投稿まで!


※gmailから届くようにドメイン解除をお願いします。



↑ブログランキングの1位を目指しています。クリックするとランキングを確認していただけると共に僕のランキングが上がりますので、応援していただける方は是非クリックしてください!


↑このページのトップヘ