サロゲートパートナー

夫婦問題や性についての悩みをサロゲートパートナー(代理恋人)が解決いたします。

2017年10月


今回の日記は、食べ物の写真ばかりだということと大変お見苦しい写真が混ざっていることを最初に謝罪しておきます。

ごめんなさい!

名古屋最終日の朝食からスタート。

新幹線のホームにあるきしめん屋さんに行こうと思ってるので、軽めにしました。お替りしましたけど。

イメージ 1

淡い期待をもってゆで卵の殻を剥きましたが、普通のゆですぎ卵でした。

イメージ 2

ごちそうさまでした。

イメージ 3

駅に着いたのが10時半頃で、出発が42分なので余裕できしめんが食べれそうです。

イメージ 4

名古屋駅のいろんなホームに目的の住よしがありました。新幹線のホームは上りと下りの二つで、どちらにもあります。

とぼとぼとぺんぎんのような歩き方をしていた駅員にきしめん屋さんはどこですかと聞くと、下を向いたまま4号車!という返事が返ってきました。

イメージ 5

一番人気のかきあげと卵が入ったきしめんの食券を購入。
570円です。

イメージ 6

とてもいい感じの写真ですね。どんぶりがおいしそう~。(日本語が変ですけど)

イメージ 7

チケットを渡し、水を入れて戻ったらすでに出来上がってました。たぶん7秒ぐらいです。

最後にかつおぶしを乗せるのが、この店の特徴かも知れません。

イメージ 8

麺がつるつるして程よい歯ごたえがあり、かつおの利いただしにちょうどマッチしていて、おいしかったです。

隣は若い女性がひとりで食べていて、そのあとも一人で食べにくる女性の姿が目立ちました。

イメージ 9

ごちそうさまでした。

イメージ 10

お腹がいっぱいだったので、日本酒だけ購入。
結局、一口も飲まずに東京についてしまいました。

イメージ 11

施術が錦糸町で待ち合わせだったので、そのまま総武線に乗り換え。

イメージ 12

快速に乗ったのですが、グリーン車もある電車で、不思議な感じがしました。

イメージ 13

予約をしてくださったのは、東京出張の際には毎回予約をしてくださるリピーターさんで、とりあえず居酒屋に行くこととなりました。

普段は月から金までしか営業していないのですが、JRAが開催されている土・日は特別に開けていて、競馬新聞を持ったおっちゃんたちが大量にいる店に入りました。

もつの刺身です。

イメージ 14

すじの煮込みは、コンビーフかと思うぐらい柔らかくなっていました。

イメージ 15

競馬新聞のようなメニュー。3枠のコツネ串というのが人気のようで、ひとり1本しか注文できません。

イメージ 16

松坂牛となんこつを混ぜたコツネ串です。柔らかくてこりこりしたつくねの串です。

イメージ 17

ここにもザ・昭和がありました。

イメージ 18

イメージ 19

ごちそうさまでした。

イメージ 20

錦糸町駅前に有名な魚屋さんがあり、写真だけ撮らせてもらいました。

イメージ 21

まぐろとたこのぶつ切りが人気のようで、それを目当てにした人たちが並んでいました。左はしの青い服を着たおばあちゃんが漬物を売っています。

イメージ 22

あまりにこじんまりした店だったので、撮影させてもらおうと白菜を購入。

イメージ 23

今回も前回と同じ亀戸駅にあるホテルに宿泊したのですが、DIVEという弁当屋で、前回購入できなかった1キロおにぎりが売れ残っていたので、200円の弁当と100円のポテトサラダと一緒に購入。

イメージ 24

やりたかった丸かぶり!
おにぎりは枝豆が入っているだけでした。

イメージ 25

200円のお弁当はなかなかお値打ちだと思います。

イメージ 26

開始10分でこんな感じになりましたが、もう米の味がコンクリートのように感じてきていて、ギブアップしました。

イメージ 27

おにぎりを弁当に詰めようと思ったのですが、もうその作業をすることも出来ないほどダメージをくらっていて、写真の状態でベッドに倒れこみました。

見苦しい写真ですみません。。。

イメージ 28

朝方目が覚め、かちかちにひからびていたおにぎりをとりあえずラップで包み、弁当に蓋をしたところで、再度眠りにつきました。

イメージ 29

結局、ホテルの朝食には行けず、起きたのは午後1時を過ぎていました。13時間も寝ていたようです。米を消化するのは結構時間がかかります。

シャワーを浴びて、ひとかけのハンバーグとポテトサラダで残りの枝豆ごはんを平らげました。

ごちそうさまでした!

イメージ 30

晩御飯は、駅で買ったカップ酒と冷えすぎた冷蔵庫のせいで、アイス化した白菜の漬物です。

一口かじったら、じゃりじゃりくんでした。

イメージ 31

明日はおいしいものを食べようっと!

お茶会を三越百貨店の横の商業ビル内のカフェで行いました。

今回は、二名のかたが参加していただいたのですが、お二人とも経験豊富な方なので、僕はまたまた終始お酒を飲んでいるだけといった感じで終わりました。

参加していただいたお二人には、この場を借りてお礼を申し上げたいと思います。
ありがとうございました。

カフェを出たのは午後5時過ぎでしたが、曇り空のせいかすでに夜がそこまで来ていました。

建物のデザインには似つかわしくないのれんが出ていたので、思わず撮影しました。

イメージ 1

雨が上がったので、歩いてホテルに戻ることにしました。帰りにワインと簡単なおつまみを買い、この日は終了となりました。

イメージ 2

翌朝、といっても午前11時半を過ぎていますが、この日は予約が無く、1日時間があったので、大須商店街とnago-1グランプリというイベントに行こうと思います。

きっとたくさん食べることになると思ったので、朝食は焼きそばとごはんと味噌汁という超貧相なビジュアルだったので、撮影しませんでした。

イメージ 3

宿泊しているホテルからどちらも歩いていけるのですが、その途中に白川公園というのがあり、そこにある電気科学館で時間が合えばプラネタリウムを観ようと考えています。

お乳をつまむ人。
タイトルは航海です。

イメージ 4

初日から気になっていたおにぎり屋さん。
前日のお茶会に行く途中に見たときは営業していたので、そのときを逃さず買っておけばよかったと少し後悔してます。

イメージ 5

なかなかおいしそうなパスタ屋さん。

イメージ 6

科学館に到着。

イメージ 7

球体の建物とロケットが印象的です。

イメージ 8

プラネタリウムは、40分後だということだったので、一瞬考えましたが、結局やめる事にしました。

座席がリクライニングだけでなく、向きを変えられるのでとてもゆったりした気分で観れるプラネタリウムで、以前一度だけ観たことがあります。

ロケットの噴射するところが展示されてました。なんていうんでしたっけ。

イメージ 9

科学館から10分足らずのところに大須観音駅がありました。商店街がどこにあるのかは全然わかりませんが、のぼりが見つかり、近くに来ているのだということが判りました。

イメージ 10

しばらく歩くと大須観音があり、その入り口でパンフレットのようなものをいただきました。

この日は、大須大道町人祭というお祭りをしていて、普段よりもたくさんの人が集まっているようです。

イメージ 11

境内では、プロレスが始まろうとしています。

イメージ 12

立派な建物です。

イメージ 13

境内を通り過ぎるとすぐに商店街の入り口があり、その横でサーカスをやっていました。たぶん想像されているサーカスではないと思いますが、演者の人がサーカスと言ってたので、サーカスだと思います。

イメージ 14

商店街に入って、すぐに目に付いたのが、射撃場でした。

イメージ 15

初日の怖い小料理屋よりも入りづらい雰囲気だったので、ライフルを持つことはありませんでした。

イメージ 16

不思議の国のアリスにちなんだ雑貨屋さんのようです。左端の小さな扉が入り口です。今の僕は通れそうにありません。

イメージ 17

商店街から少し外れたところに大須演芸場がありました。
昔、愛知県に住んでいたときに、一度行ったことがあった記憶があるのですが、建物は僕の記憶とはまったく別物でした。

イメージ 18

ふたたび商店街に戻ります。

イメージ 19

みたらしときなこの2種類を選べる団子屋さんがありました。かなりおいしそうでした。

イメージ 20

信号を渡るとまた違った名前の商店街がありました。かなり人が多くて、どうしようかなと思っていると、遠くから口上のような声が聞こえてきました。

イメージ 21

花魁道中に遭遇。3人の花魁がゆっくりと目の前を歩いて行きました。

イメージ 22

イメージ 23

おいらん宿というところに行列が入っていき、そこで見世物になるようです。稀勢の里の土俵入りを思い出しました。

イメージ 24

量り売りの服屋さん。初めてみたので、パチリ。

イメージ 25

女の子がめちゃくちゃいい表情で、白熊と撮影していたので、あわてて撮影。間に合わなかったですが、子持ちがほっこりしました。

イメージ 26

この商店街で一番気になったのは、いろんな国の屋台風の店が多かったことです。

イメージ 27

昭和を思い出すような和風の店とも混在しているところが面白かったです。

イメージ 28

ベトナム料理屋さん。

イメージ 29

イメージ 30

想像以上に大きな商店街で、またいつかゆっくり来てみたいと思います。

イメージ 31

安い!

イメージ 32

商店街のど真ん中にぴかぴかのお寺がありました。別の意味で入りづらいです。

イメージ 33

商店街を抜け、そのままnago-1をやっている矢場公園を目指します。

途中でみそかつで有名な矢場とんがありました。だいたいいつも行列が出来ているようです。

イメージ 34

矢場とんの並びにあった喫茶店。営業していたら入ってみたい店構えです。

イメージ 35

高速の高架の下では、アイドルのような人たちが踊っていて、男たちの威勢のいい掛け声が聞こえてきます。

イメージ 36

今回のてくてく旅で一番気になったお店。nago-1に行くという目的がなければ、135%ぐらい入っていたことでしょう。

ステーキを筆頭にハンバーグやとんかつなどの洋食を扱っているお店でした。

イメージ 37

ビジュアル的には、こっちの店が1番かも。店内がどんな感じなのか確認する必要があります。和食のお店のようです。

イメージ 38

会場に到着しました。雨も上がっていたので、それなりに人がいました。

イメージ 39

ICカードかチケットでしか、商品を買えないということだったので、とりあえず3000円分のチケットを購入。

イメージ 40

nago-1グランプリは、愛知の食材を使った料理を競うもののようで、どれも500円で販売されています。

イメージ 41

最初にヨコイのあんかけスパを購入。その横には、過去2年連続で優勝している店が出展していて、それも並んで購入。

イメージ 42

伝説のスパゲッティと山賊焼きです。

イメージ 43

山賊焼きを買うために結構長いこと時間をかけたのですが、まだ温かくておいしかったです。麺はそーれとほとんど同じで、ソースはピリ辛だったので、ビールが進みます。

イメージ 44

山賊焼きのほうは、ご飯とサラダもついていて、かなり良心的な印象です。もしかすると3連覇するかも知れません。

イメージ 45

ビールを含めて1500円分のチケットを使ったのですが、その時点でお腹がいっぱいになり、残りは持ち帰ることにしました。

味噌串カツ重とすき焼き風に味付けされた肉寿司です。

イメージ 46

イメージ 47

500円の缶ビールを買おうとチケットを渡し、もって帰るのでふたを開けないでくださいと言ったのにも関わらず、公園の規定で明けないといけないと言われ、有無を言わさずぷしゅっとされました。

なんと融通の利かない若者たちだろうと涙を飲み込み、そのまま会場を後にしました。

こちらがお土産です。肉寿司のほうが、とても寂しいビジュアルとなってしまいました。

この二つだったら、温泉卵もついた串カツ重の圧勝です。

イメージ 48

名古屋4泊で、結局ワインを3本空けました。でもあまり飲んだって印象が無いのですが、おかしくなってしまったんでしょうか。

イメージ 49

明日は、新幹線で東京に向かいます。
ホームで売っているきしめんがおいしいという噂を聞いているので、ぜひそれを食してみようと思ってます!

昨日はお騒がせして、申し訳ありませんでした。

無事に撮影した写真をパソコンに転送できるカードリーダーをリピーターさんの協力を得て、ゲットすることができました。

報告するまでもなくゲットできたから、投稿も出来たわけですけれど。。。

イメージ 1

ゲットしたあとに、あんかけスパの元祖と言われている「そ~れ」という店にも連れて行っていただきました。

調べてみると、そ~れの共同経営者だった横井さんというかたが発案者のようで、現在はそ~れと並んで、ヨコイが、有名のようです。

僕の注文させていただいたのは、メニューの一番上にあったお店のおすすめである「ミラカン」です。

イメージ 2

ミラカンというのは、ミラネーゼ(ウインナーやハム)とカントリー(野菜など)を合わせたものです。

たまねぎ1個まるまる使ってるんじゃないのかというぐらいの量が乗っていました。

イメージ 3

麺はかなり太めでもちもちしています。

イメージ 4

いつもどおり、完食させて頂きました。
ごちそうさまでした~~。

少し長い前置きになりましたが、ここから旅日記の始まりです。
まずは出張前夜の風景。

出張前は、冷蔵庫の中身を整理していくのですが、計算ミスでそばとごはんが残っていました。

朝からご飯を調理するのもどうかなということで、その夜にオムライスを作ることにしました。

晩酌も進んでいて、結構お腹がいっぱいだったのですが。

イメージ 5

僕が作る料理は、速さ重視なので、とにかく具材をを一気に入れます。IHコンロの電源を入れる前にサラダ油とマーガリンを投入。

次にスーパー玉出で買った69円のごはんをチンします。2・3日前に買ったものですが、2分もチンしたらそれなりになります。

イメージ 6

刻んでタッパーに入れていたたまねぎと缶詰のマッシュルームを投入。

イメージ 7

オムライスは、チキンライスが一般的ですが、僕はハムのほうが好きなので、ハムを刻みます。

イメージ 8

撮影をしながらなので、結構忙しいです。

イメージ 9

チンしたごはんを投入。

イメージ 10

塩・こしょう・味の素をブレンドした特製調味料をふりかけます。

イメージ 11

右手でカメラを持ち、左手でフライパンを振ってみましたが、うまく撮影できませんでした。

イメージ 12

全体に味がいきわたったところで、ケチャップを入れます。

イメージ 13

ケチャップは炒めすぎると風味が落ちるので、手早く絡ませます。

イメージ 14

ケチャップライスの完成。

イメージ 15

小さなフライパンにサラダ油を入れます。マーガリンやバターを入れる洋食屋さんも多いのですが、僕は喫茶店出身なので、さっぱりとサラダ油だけです。

イメージ 16

IHコンロは、お湯とか沸かすのには便利なのですが、炒め物のように強い火力が必要な料理にはあまり向いていません。

オムライスの卵は、強火で一気に焼く方が仕上がりが綺麗なので、フライパンが十分に温まるまで、ゆっくりと卵の準備をします。

イメージ 17

油から煙が出るくらいまで温まったら、卵を入れます。

イメージ 18

さっと混ぜて、すぐに中身を乗せます。

イメージ 19

イメージ 20

すこし手間取ったために穴が開いてしまいました。

イメージ 21

ケチャップでごまかします!

あわてていたために、皿が小さすぎました~~。

イメージ 22

味は、よかったですよ~~。

ウィスキーにはあまり合わなかったですけれど。

イメージ 23

翌朝。

残ったそばを月見そばにし、出発です。

スーツで来てほしいというリクエストのため、数年ぶりにスーツを着たところ、ボタンが留められず、ワイシャツもパツパツで、ネクタイもキュウキュウの状態となりました。

10時半に名古屋駅で待ち合わせだったので、7時40分に上本町駅に向かいます。

イメージ 24

数日前から、また夏が戻ったかのような気候で、駅に着いたときには汗だくになりました。

イメージ 25

近鉄特急で名古屋に向かいます。

イメージ 26

出発から、ちょうど10分で改札を抜けることができました。

イメージ 27

近鉄電車のホームには、コンビにもあり、とても便利です。

予約がなければまちがいなくビールを買っていたのですけれど。

イメージ 28

昨日の夜は、オムライス、朝は月見うどんということで、おとなしくコーヒーだけとなりました。

旅のお供は、筒井康隆の創作の極意と掟という本です。

イメージ 29

名古屋に到着してすぐに施術をさせていただきました。

待ち合わせ時間まで余裕がなかったので、名古屋駅の風景がまったくなくてすみません。

おわびにお肉で!

イメージ 30

旅日記では、僕の食べっぷりを楽しみにしてくださる人もいるみたいで、今回はどんなお店に行けばいいのかなと結構考えたりしているのですが、ラム肉とパクチーの店を見つけました。

僕は、唯一パクチーだけが食べれないので、挑戦してみようかなと一瞬頭をよぎりました。

イメージ 31

ホテルにチェックイン後、夕食の場所を求めて周辺を散歩です。

さすがにメロンパンは違いますね。

イメージ 32

派手な居酒屋さんとかあったのですが、どうも僕の心が揺れず、ぶらぶらと歩き続けていると気になる看板がありました。

親子丼のほうではなく、その先の店名しかない看板です。

イメージ 33

小料理あもんという店は、地下にあるようです。

イメージ 34

さすがのおっさんでも、かなり入りづらい店構えです。

イメージ 35

店の前で躊躇し、引き戸の隙間から除いていると、いきなり何か用ですか? と話しかけられました。

声の主は、アラサーかアラフォーかよくわからない年齢不詳のふくよかな女性でした。

時刻は、4時半ごろだったので、お店が開店しているのかどうか確認していましたという苦し紛れの言い訳をいうと、やってますよとのこと。

ただ、3000円ぐらいで飲める店では無いですよと言われ、少しびびっていると5000円ぐらいはかかるけれど、大丈夫かと念を押されました。

2万円ぐらいかかると言われたら、さすがに考えましたが、そのぐらいならだいたいいつものことなので、大丈夫ですと返答し、無事中に入れてもらえました。

イメージ 36

声をかけた女性は、娘のようで、母親とふたりで切り盛りしているようでした。店内には、母親と古い付き合いだろうなとわかる女性がひとりだけいて、まっこりのようなものを飲んでいました。

とりあえずビールを注文し、値段の書かれていないおそろしいメニューの中から本日の煮物盛り合わせというものを頼みました。

イメージ 37

小さな小鉢に上品に盛られた煮物を想像していたら、大幅に裏切られ、かなりボリュームのあるお皿が登場!

イメージ 38

どれも手料理って感じで、おいしかったです。

たこの柔らか煮的なものが、結構歯ごたえがあり、歯にこれでもかと詰まってしまって、難儀いたしました。

煮物にはやっぱり日本酒でしょ! 

と、いうことで、地酒を注文。お好きなお猪口を選ぶシステムのようです。

イメージ 39

こんな感じでいただいております。

イメージ 40

最初に注文したが、田酒というものだったのですが、お酒の飲めない娘さんから、結構くどいので最初に飲まないほうがいいというアドバイスをいただき、福島の写楽というお酒にしました。

すっきりとしていて、上品な甘さのあるお酒でした。

イメージ 41

次が、愛知の唯一の地酒の九平次というお酒です。

こちらもすっきりとした後口です。

気に入ってもらったのか、おちょこからはみ出るぐらいいっぱいに注いでくれています。

イメージ 42

もう一品ぐらいおつまみが欲しいと恐ろしいメニューを眺めていたら、ポテトサラダがあり、たぶん手作りなんだろうということで、とても気になりだしました。

名古屋名物の明宝ハムにもポテトサラダがついているとあり、娘さんにそのポテサラはこのポテサラと同じなのかと確認し、最終的にハムを注文。

イメージ 43

とにかく一品一品がボリューム満点でした。

ごちそうさまでした。

イメージ 44

僕の予想よりも安く、4600円でした。

あと、おかあさんからおかきをいただきました。

ちなみにこの店は、基本的に一見さんはお断りだそうで、奇跡的に入れてもらっていたようです。

イメージ 45

飲んだあとは、恒例のコンビニよって、水とワインとおつまみとカップラーメンを購入。

遅ればせながら名古屋事務所の開設です。

イメージ 46

朝食もいつもどおり、お腹いっぱいいただきました。

イメージ 47

ごちそうさまでした~~。

イメージ 48

玄関の鍵をかけるときから、何か忘れているような気がしていたのですが、ホテルにチェックインし、昨日から大量に撮影した写真をパソコンに移そうと思ったときに、判明しました。

カードリーダーと予約状況が入ったメモリースティックを忘れてしまったのです。

虫の知らせではないのですが、普段予約状況をプリントアウトすることなどないのですが、昨日にかぎってはなぜかプリントしていて、手元にあるのでことなきを得ました。

ただ、カードリーダーが無いために、旅日記をアップすることができない状況です。

とにかく出張の合間をみつけて、家電屋さんに行くことが、施術の次に大事なミッションとなりました。

いつ旅日記がアップできるか分かりませんが、そういった状況ですので、温かい目で見守っていただけると助かります。

今日の名古屋も暑かった~~~!

明日から今年2度目の出張に行って来ます。

初めての方、リピーターの方、お茶会でお会いする方など、今回もたくさんの方とお会いする予定です。

営業届けを提出して5年が過ぎましたが、これまで500人近いかたとお会いし、さまざまなドラマを観てきました。

他人事ではあるものの、その悩みはとても切実で、彼女たちの人生においては大きな意味を持つものであるということを十分に感じてきました。

施術と会話で、どれだけ負担を軽減できていたのかは判りませんが、僕なりに真面目に向き合ってきたつもりです。

人生を楽しく過ごすためにはどうしたらいいのか。
これは僕のテーマであり、これからも追求していくことでしょう。

今回の出張でもまたいろんなことを勉強させてもらって、今後の活動につなげていけたらと思います。

旅日記もまた掲載しますので、お楽しみに!

10月11日(水)~15日(日)名古屋
10月15日(日)~19日(木)東京

14日(土)、16日(月)は、終日予約可能です。
その他の日はご相談ください。

予約・お問い合わせはメールでお願いします。

↑このページのトップヘ